秋の自然を感じたよ★
園の畑に大根の種蒔きをしました!2種類の大根があり、みんながよく知っている長い大根と、丸い大根があることを教えてもらいました。
小さい種なので、落とさないように気をつけながら上手に蒔いていましたよ~
生長が楽しみですね♬
原っぱでは、だるまさんがころんだをしている子たちや、
「先生、コオロギ捕まえたよ~」と見せにきてくれた子もいましたよ☆
答えは、トンボを捕まえるためだそうです!目を瞑ったり、じっとしたり、工夫していましたよ。。。
きい組(4歳児)
園の畑に大根の種蒔きをしました!2種類の大根があり、みんながよく知っている長い大根と、丸い大根があることを教えてもらいました。
小さい種なので、落とさないように気をつけながら上手に蒔いていましたよ~
生長が楽しみですね♬
原っぱでは、だるまさんがころんだをしている子たちや、
「先生、コオロギ捕まえたよ~」と見せにきてくれた子もいましたよ☆
答えは、トンボを捕まえるためだそうです!目を瞑ったり、じっとしたり、工夫していましたよ。。。
きい組(4歳児)