歯みがき指導
歯科衛生士の丸山先生をお招きして、歯みがき指導をしていただきました。
虫歯になるものは、砂糖のいっぱい入ったお菓子やジュース。
そして、6歳臼歯が生えてくること。(すでに数人の子が生えていました)
歯について、様々なことを教えていただきました。
そして、プラークテスターを使って磨き残しがないかチェック!!
ほとんどの子が「上手に磨けている」とお褒めの言葉をいただきました。
これは、保護者の方が仕上げ磨きをしっかり行なってくれているからとの事だそうです。
最後は、磨き方を教えて頂きました。
みんな、鏡を見ながら一生懸命です。
6歳臼歯を磨くときは、「王様磨き」だそうです。
給食の後は、教えて頂いたことの実践!!
お家でも出来るかなぁ~!?
ちなみに、今日の給食は「プリン」でした。
食べる前には「プリン→甘い→砂糖」とちょっと考えるみんなでした(笑)
☆あおぐみ☆
2015年6月10日 5:55 PM | カテゴリー:毎日のできごと