こいのぼり
5月5日はこどもの日ですね。
今年も保育園には、いろいろなこいのぼりが出来上がりました。
あおぐみさんは、ステンドグラスのようなこいのぼりです。
まず、筆で線を描き、それぞれ出来たお部屋をクレヨンでカラフルに仕上げました。
そのクレヨンで塗りつぶす作業が想像以上に根気のいる作業なんです (>_<)
「もういいいかなぁ?」
「うん、頑張ったね! もう少し頑張ろっか?」
・・・なんてやりとりで、きれいなこいのぼりが完成しました。
根気強さも育つといいなぁと思っています。
みどりぐみさんは、手形をとったり、ペットボトルのフタや洗濯ばさみでスタンプ遊びをしたあと、ハサミで直線切りに挑戦しました。
ハサミに初挑戦の子もいましたが、皆真剣な顔で頑張りました。
持ち帰ったこいのぼり、そんな頑張りを想像しながら見て頂けたらなぁと思います(*^_^*)
こどもたちが健やかに育ちますように☆ (あおぐみ・みどりぐみ)
2013年5月2日 4:43 PM | カテゴリー:毎日のできごと